流転工房

シンギュラリティをこの目に

枝豆の一株の葉が黄色に、、これは収穫せざるをえない。

20110514o.jpg


枝豆群の中でも2月末発芽で先行して育っていた一株がいるのだけど、葉は黄色くなり、小さい実も成長せず枯れてきてしまっている。

これ以上の成長はないと考え、このタイミング(=葉が黄色になる)をもって収穫開始と。


20110514p.jpg


その前に、この一株の生育環境のチェック。

↓のとおり、7.5cmポット2段での運用だったけど、それでも根空間の不足はあって、↓右のように飛び出ている。

もう少しポットサイズを大きくするか、、ロックウールブロック7.5cm2段だと15cmの根空間がとれるけど、それでも溢れてしまうんだろうなぁ。

このあたりポットでのモバイル運用のデメリットか、、ま、十分な空間があれば別の方式を考えるし、今回はこんなものか。


20110514q.jpg 20110514r.jpg


肝心の収穫量は↓のとおり、しょんぼりな感じ。

おすそ分けできるほどの量はない、、ただ今回は強風被害と陽当たり劣化の影響もあるから、ポット栽培一株15〜20個の実は目標にしてもいいかもしれない。


20110514v.jpg


↓収穫後は、しばらく乾燥させて、このまま廃棄。

土は植物性だし、ポットも病原菌対策に次回は新品を使うし。

プランター栽培の時と違い、このあたりが気楽になっていい。


20110514w.jpg


そして味。

5個しかないし、スカスカの味だったらどうしようかと思ったけど、レンジで蒸したところ、いい感じに甘い香りが広がる。

味は、見てくれは酷いけど、濃い味がしてナカナカ、、このあたり枝豆作りの醍醐味で満足満足。

うーん、、さらに量産化していきたいけど、今の環境だと陽当たりが弱すぎるか。


20110514x.jpg