流転工房

シンギュラリティをこの目に

育児の日々(0歳と2歳の子供たち)

さて、第二子出生後、数ヶ月がたち、少しメモします。

 

一番手がかかるのがお風呂タイム。。 

 

【二人を一人でお風呂に入れる段取りメモ】

  1. 0歳の子の着替えを風呂外の小型ベッドにセット
  2. バスタオルをその上に置き、0歳児を寝かし、ベッドのベルトをつける。
  3. 2歳児と一緒に風呂に入る。
  4. 2歳児と風呂を出て、すぐに着替えさせる。(冷えないようしっかり乾かす)
  5. 0歳児と一緒に風呂に入る。(2歳児にあれ手伝ってと巻き込みながら)
  6. 0歳児と風呂を出てお着替え。一緒に風呂場を出る。

 ⇨ちなみに親はほとんど身体を洗えません。妻とサポートしあいながら。

  追い炊きや自動湯はり機能は欲しいけど賃貸は難しい。。

 

 

【育児アイテムの利用状況】

・ベビーベッド ⇨ △

 最初の3ヶ月程度は、上の子に踏まれない場所を作れ重宝しましたが、寝かしつけや妻の添い乳、上の子が一緒に遊びたい、、等々でベッドを使い始めたため、荷物置き場に。半年契約のレンタルでしたが、我が家は3ヶ月でほぼ利用終了です。

 

・鼻吸い ⇨ ◯

 2歳の子は徐々にはなちんできるようになりますが、風邪で奥に鼻水が溜まった時はこれでガッチリ掃除。次のロボット掃除機とセットで活躍しています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【公式】メルシーポットS-503(電動鼻水吸引器)【送料無料】
価格:12100円(税込、送料無料) (2019/10/15時点)

 

 

・3種の神器 ⇨ ◯

 ロボット掃除機ルンバ、ポータブル食洗機、ドラム洗濯乾燥機。

 全てフル稼働です、、ルンバは特に細かいハウスダストを一掃してくれるので気管支のトラブル対策に最高です。部屋マップ機能やダスト自動廃棄機能のある新型欲しい。。


 

・絵本

 すぐにテレビやスマホタブレットに目が行きますが、視力が心配なのでほどほどに。絵本に気が向くよう調べてますが、最近のヒットはこれ。

 2歳児には、100数えられる準備のため、 100かいだてのいえ4種を買いました。少しずつ多くなってきた情報量を楽しめるいい作品です。

 もう少ししたら、子供と一緒に「ぼくらのかんがえたさいきょうの100かいだてのいえ」をかんがえたいですね。100階には天然温泉、10階にジュンク堂とか笑。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ギフトボックス100かいだてのいえ(全4巻) [ いわいとしお ]
価格:5280円(税込、送料無料) (2019/10/15時点)