流転工房

シンギュラリティをこの目に

2011-04-02から1日間の記事一覧

SE・エンジニアの本当にあった怖い転職話(きたみりゅうじ)、、楽な仕事ではない上に精神攻撃が凄まじい。

3K(きつい、帰れない、給料が安い)+4K(規則が厳しい、休暇が取れない、化粧がのらない、結婚できない)というのも定着したのかな。アホくさと思いつつ病んでいる業界なのは間違いない。子どもや後輩にこの業界を薦めるか?というと無理、、でもIT好…

SE業界ありがち勘違いクリニック(きたみりゅうじ)読了、、やっぱりこの仕事が好きなのだと言いたい。

SEの仕事は35歳が限界ラインだよね?の35歳先輩社員には惚れる。そりゃあ、やっぱりこの仕事が好きだから、、かな?という限界に怯えるより前向きな姿勢がいい。。限界説も早めに「どんなスタイルで仕事をしていきたいか」と考えることで、棚卸をしようとい…

分類する技術が仕事を変える!、、知の分類というスケールのでかいテーマ。

分けるということ、それは、わかるということ(餓狼伝風味)。分類によって、判断力や発想を豊かになというテーマ。 検索化の流れで分類方法はGREPかければいいとなりがちだけど、ある程度集めた情報をどう整理していくかでやはり分類が重要。 方法論として…

すべてわかる仮想化大全 2010 読了、、仮想基盤の監視は要チェック。

仮想化メリットはコスト削減より環境リリースの速さにあり。メリットを殺さない運用はなかなかに難しいものだけど、その中でも仮想化レイヤーの監視をどうするかは悩みどころ。従来の統合運用管理ソフト+仮想化レイヤー監視ソフトの構成は避けられない(後…