流転工房

シンギュラリティをこの目に

2011-03-18から1日間の記事一覧

枝豆栽培一月半、、芽生え後の直射日光が必須みたいだ。

2月上旬から始めた各種栽培試験も結果を見せつつある。↑写真は、ロックウールブロックで発芽後、2段に加工したポットに移植したもので、かつ発芽後すぐにベランダビニール温室で直射日光にあてたもの。徒長は見られずしっかりと腰を据えた成長をみせている…

陽当たりとエードボールの効果がすばらしい、、すくすくミニトマト。

3月半ば、地震が不安だけど陽当たりがよくなってきたので、日中はベランダビニール温室、夜間は室内ビニール温室と配置分けしているポット群。中でもミニトマトの苗がすくすくと育っている。写真左奥が種まき後1ヶ月でロックウールに移植した物、右半分は…

地震被害は、、枝豆のポットがひとつ転がり落ちてた程度。

余震が続くけど何とか生きている東京湾岸住民。断水で菜園用の水を絞り込んでいるので、枝豆、トマトはじわりの成長、、復旧後はたっぷり水をあげたい。

ビジネスをとめるな!事業継続実践ガイドブック(日経BPムック)読了、、技術と体制の両面のバランス。

新潟県中越地震、、サーバ救助の為、崩壊寸前のデータセンターに突入したエンジニアがいたという。いや、誰か止めてあげて。 本書は事業継続というカウンタークライシスのヒントに満ちている。まずは、守るべき事業機能とは何かの洗い出し。 例えば、本社機…

「これだけは知っておきたい サーバの常識」読了、、サーバエンジニアの第一歩。

著者に佐野裕氏が含まれているので読んでみた。sanonosa システム管理コラム集 エントリーサーバとハイエンドサーバの違いや、サーバの設計思想等、「サーバとはなんぞや」という観点から語られていくので、入門者には最適。興味深かったのは、サーバサイド…